2025年、ペンギンライブ時の注意事項。
1.本番前のサウンドチェック時に、ボーカルマイクは本番に歌うポジションにご自身で合わせ下さい。PAでは、ただボリュームを合わせるだけでなく、マイクから入力をゲインという所で合わせています。EQも調整しています。
本番が始まってマイクから、口が離れてしまうと本番中にゲインを合わせ直さなければいけません。そうすると、ハンリングを起こします。今年から、あまりにもマイクのポジションが酷い場合は、マイクのスイッチを切らせ頂きます。
2.ギターのサウンドチェックについて。ギターの音を下さいー!ポロん!本番になると、激しくストローク!こちらも、ボーカルと同じ様に、ゲインを下げて、レベルフェーダーも下げなければいけません。また、チューニングには細心の注意を心掛けて下さい。
3.ギターのマイク取りの場合は、普段から、ご自身のライブの時のマイクの位置を決める様に心掛けて下さい。ある程度の動きには対応しますが、マイクから離れ過ぎた場合は対応出来ません。
4.日頃から、ボーカルマイクの位置、ギターの音色、音量は自分でイメージしてライブをやりましょう。
以上の事に気をつけて2025年も、楽しくライブをやりましょう!